Profile

© Matthieu Séguéla

松井ユカ 書家、美術家

6歳より書を始め、約18年間「墨華書道研究会」で学ぶ。2006年に仏留学。帰国後、2010年に『アトリエ書道』を荻窪で開講。現在は、アトリエ・ハコ(西荻窪)、TUMUGU(青山)、東京国際フランス学園(滝野川)にて指導。フランス留学の後、文学、アート、自然から着想を得て、芸術的なキャリアを築く。主な作品に抽象書を折りたたんだ「襞」シリーズや木の枝や葉を使って描いた「文字と風景」シリーズ、最新作では障子を再利用したシリーズなどがある。2016年には、フランスのパリ13大学とのコラボレーション、2017年には、ダンス、ビデオ、音楽、書の共同制作で、フランスのレジデンスに参加。2018年8月には、スーラージュ美術館にてパフォーマンスとワークショップを開催。同年10月にはフランス、ナントにて現代美術家と音楽家と共にアーティストレジデンスに参加、更に同月末には、トゥールーズ=ロートレック美術館でパフォーマンスを行う。2019年以降は、フランスやスイスの主要な美術館で、クリオグラフィー(歴史と書)、木グラフィー(木との対話)たる独創的なパフォーマンスを行う。2019年10月22日の即位の礼を祝して、ヴェルサイユ宮殿(フランス)にて「令和」を揮毫。2020年のパンデミック以降も、フランスのアーティストインレジデンスへ毎年参加し、国内外でアート活動を続ける。出版、執筆、講演、イベント公演など、活動は多岐に渡る。

展示
– 2023年11月 « 禅と美 » 展 参加, スペイン大使館 (六本木/東京)
– 2023年10月-11月 « Lisières – 果て» グループ展 参加,  La Chapelle du Quartier Haut, セット (オクシタニー , フランス)
– 2023年8月 « Tokyo – Séte » プライベートギャラリー, セット (オクシタニー , フランス)
– 2022年11月-23年2月 « D’UNE ENCRE L’AUTRE » ル・グラン ホテル, セット (オクシタニー , フランス)
– 2022年8月 « D’UNE ENCRE L’AUTRE »  エスパス・ミラマール, カンヌ (プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール, フランス)
– 2022年7月 « 漂う岩 » 展  アーティストインレジデンス ATENA, セット (オクシタニー , フランス)
– 2021年12月 «Superpositions – 重なり » 展  My Little Box (表参道)
– 2021年7、8月 « KYO-THAU 京 – トー »  ターブリエッシュ家, マルセイヤン (オクシタニー , フランス)
– 2021年6月  « 障子 – 墨の陰影 » 展,  Yuzumi 由墨  (板橋)
– 2020 年12月  / 「自然の向こう側」展アンスティチュ・フランセ関西 / 京都(京都)
– 2020 年8、9月 「NAGARE」展 / カーヴ・モリエール(ペズナス、フランス)
– 2019 年 9月 オクシタニー 州レセプション / ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(品川)
– 2019 年 6月 第六回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2018 年 12月 「墨の記憶」 / 欧明社本店2Fギャラリー (飯田橋)
– 2018 年 6月 第五回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2018 年 4月 「線と線を巡って」彫刻と書 / レジデンス (広尾)
– 2017 年 11月 TUMUGU筆文字作品展 vol.2 / TUMUGU (南青山)
– 2017 年 9月 展示 / Festival Picardie for ever “Masculin Féminin” / Bitry (フランス)
– 2017 年 4月 第四回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2016 年 9月 展示 / パリ13大学 (フランス)
– 2016 年 4月 第三回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2015 年 6月 TUMUGU筆文字作品展 / TUMUGU (南青山)
– 2015 年 4月 第二回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2014 年10月 グループ展 / Garelier Pause (市ヶ谷)
– 2014 年 4月 第一回アトリエ書道作品展 / アトリエ・ハコ (西荻窪)
– 2013 年12月 文学と書 展 / NIW (江戸川橋)
– 2013 年11月-12月 Takatori Yaki 展 参加 / Garelie Yakimono(パリ)
– 2013 年 6月 しつらえ 展 参加 / Garelie Yakimono(パリ)
– 2012 年 6月、2013年6月 茶散歩展示参加 / アトリエ・ハコ (西荻窪)

パフォーマンス
– 2022年11月「ピエール・スーラージュへのオマージュ / ファーブル美術館 (モンペリエ)
– 2022年8月「ジェフリー・モンゴメリー コレクションへのオマージュ / ルガーノ美術館 (スイス)
– 2022年8月「書と抽象」 / エスパス・ミラマール (カンヌ、フランス)
– 2022年8月「アンリ・マティスへのオマージュ」 / マティス美術館 (ニース、フランス)
– 2022年5月「《ポメリー キュヴェ・ルイーズ 2005 記念》アマン東京 大手町/東京
– 2021年12月 Yuka Matsui 《 Superpositons – 重なり 》展 表参道/東京
– 2021年7月 詩のフェスティバル 朗読と書《彼女たちはまだ知らないことを告げるでしょう》セット/フランス
– 2020年10月 Nuit Blanche 2020 -「ウートル・ニュイ・ブランシュ」-マチウ・セゲラ (歴史家)/ ホテルグランヴィア 京都(京都)
– 2020年2月クリオグラフィー 「スーラージュの見た日本」- マチウ・セゲラ (歴史家)/ ペズナス劇場(ペズナス/フランス)
– 2020年2月クリオグラフィー 「スーラージュの見た日本」-  マチウ・セゲラ (歴史家)、佐田奏生(尺八)、日原史絵(箏)/ 東洋ギメ美術館(パリ)
– 2020年1月 某フランス有名ブランドのイベント –  田辺しおり(尺八) / (神楽坂)
– 2019年12月ピエール・スーラージュ「百寿」を祝して – マチウ・セゲラ (歴史家)/ フランス大使公邸 ( 広尾)
– 2019年  10月 即位の礼を祝して「令和」揮毫/ ヴェルサイユ宮殿(フランス)
– 2019 年 10月 「木グラフィー」 / メゾン・アトリエ・フジタ(ヴィリエ・ル・バクル)
– 2019 年 10月 クリオグラフィー「キク・ヤマタ」- リシャール・デュビュニョン(コントラバス)、マチウ・セゲラ (歴史家)/ バウアー コレクション 極東芸術美術館(ジュネーヴ、スイス)
– 2019 年 10月 クリオグラフィー「キク・ヤマタ」- リシャール・デュビュニョン(コントラバス)、マチウ・セゲラ (歴史家)/ 東洋ギメ美術館(パリ)
– 2019 年 8月 クリオグラフィー「キク・ヤマタ」- リシャール・デュビュニョン(コントラバス)、マチウ・セゲラ (歴史家)/ ペズナス劇場(ペズナス/フランス)
– 2019 年 8月 クリオグラフィー「イヴ・クライン 青の叫び」- マチウ・セゲラ (歴史家)スーラージュ美術館 (ロデーズ / フランス)
– 2019 年 8月 「アレシンスキーポスター展」 MESA (ミヨー、フランス)
– 2019 年 3月 クリオグラフィー「キク・ヤマタ」- マチウ・セゲラ (歴史家) / アンスティチュ・フランセ横浜(横浜)
– 2019 年 1月 「RCRアーキテクツへオマージュ」/ 駐日スペイン大使館 (六本木)
– 2018 年 10月 「墨の記憶」/ 欧明社(飯田橋)
– 2018 年 10月 「墨の記憶」/ トゥールーズ=ロートレック美術館 - マチウ・セゲラ (歴史家)(アルビ、フランス)
– 2018 年 10月 «Résonances – 響» – マリー・ドロウエ,  Gosia (violoniste)/ Maison de l’Erdre (ナント、フランス)
– 2018 年 10月 パフォーマンス ”百扇帖” ポールクローデル – Thierry Waziniak, Percussions, à Isabelle Duthoit, Voix, à Daniel Lifermann, Flûte Shakuhachi / ユジーヌ (ビトリー、フランス)
– 2018 年 8月 パフォーマンス/ スーラージュ美術館 (ロデーズ / フランス)
– 2017 年 10月 “Gato Sato” – Abstracte、アントニー、ベルトラン、ジャン=ジャック、ジャン=ミシェル、Les Troublions / ユジーヌ (ビトリー、フランス)
– 2016 年 10月 パフォーマンス – マリー・ドロウエ (現代美術家)/ サイレント・カフェ (三鷹)
– 2016 年 9月 パフォーマンス – チェリー・ヴァジニアック(パーカショニスト) /  オルロージュ (トラシー、フランス)
– 2016 年 9月 パフォーマンス 《床の間》 / シクロン・ル・スチュディオ(パリ)
– 2016 年 9月 デモンストレーション/ パリ13大学 (ボビニー、フランス)

講演会
– 2022年1月 「現代書 – 1945年以降の日本における書の変遷」/ 小笠原流礼法 (Zoom オンライン)
– 2018年 6月 「ピエール・スーラージュの作品は、書的抽象画か?」with マチウ・セゲラ / 日仏会館(恵比寿)